経営理念って何??

えー早速、先程の記事を見てくれた
独立希望の友人から電話が(笑)



「経営理念って結局何??」との事



あー(*´Д`*)わかるーーっ


私も12年前に
国金で500万の融資を受けた時
わかんなかったもんなぁぁ


それに、借り入れ用の
事業計画書と
今回私が書きたい事業計画書は
目的が違うからなぁぁ(*´Д`*)



起業支援の時も
金融関係への事業計画書は
融資を受ける事が目的なので
ある程度のセオリーがあります


でも
経営を続けて行く為の
事業計画書は
自分と向き合い
想いを整理したり
色々客観視する必要があるし。。。


と、友人に起業支援の時に
答えている言葉を伝えました!!



経営理念と事業目的が
ごっちゃになってしまう方が
友人以外にも居ると思うので




あくまでも
私の捉え方ですが




経営理念に迷ったら





[どんな社会にしたいか]


[どんな世の中になれば良いか]


[どんな会社と認識されたいか]





を、考えみてください
と、お伝えしています



タイプ別で伝わる言葉が違うと思うので、3パターンの言葉で表現して見ました🌸🌸🌸



起業支援の時は
毎回、事業計画書を作成して貰ってました、それは、事業計画書代行しても
作る苦労も知らず、お金を借りれたら良いという方が沢山居たからです


でも、それでは続きません
経営者やタレント、モデル
過去には憧れの職業だったこれらは
今は誰でもなれます(´ω`)


なるだけなら



でも、続けて行くには



想いとスキル



このバランスが無くては
続けていけないと私は思っています!!




一緒に【想い】を実現する起業を
しましょうね(*´∀`*)!



キャリアコンサルタント,産業カウンセラーはB3curio椎木

キャリアコンサルタント・産業カウンセラー椎木実弥B3curio(ビースリーキュリオ)