助成金ドーピング問題

今日は助成金申請をお考えの
2社の企業さんへ訪問させて頂きます


最近はお陰様で
メンタルヘルスケアのご相談や
従業員さんとのコミュニケーションの取り方や
会社の活性化等のご相談が
増えつつあります(´ω`)嬉しい


そのご相談の中で
私の費用の負担を減らして頂き
従業員の方に
キャリアコンサルティングを
長期的、かつ安定的に
受けて頂く為にご提案しているのが
助成金でございます


ですが、中には
助成金目当ての方もチラホラ

簡単に大金が入ってくるわけですから

そういう方も出て来てしまうとは
思いますが。。。。


それって

意味ありませんから!!

(;´Д`A



人材を育成する為に有効に使う事で
会社の1年後2年後が違ってきます


なので、毎日毎日貰えるわけのない
助成金をふんだんに1回限り貰っても
結局、上手くいかないですよね??


それを、私は

助成金のドーピング


と、呼んでおります(´ω`)


皆さま

どうかどうか
助成金ドーピングではなく
助成金活用をされて下さいませ





キャリアコンサルタント,産業カウンセラーはB3curio椎木

キャリアコンサルタント・産業カウンセラー椎木実弥B3curio(ビースリーキュリオ)