【箱庭療法】勉強会

先日、箱庭療法の勉強会に
参加して来ました

箱庭療法
聞いた事あるような
ないようなという感じですか?


凄く簡単に説明すると
箱庭療法とは
箱庭の中に砂を入れて
その上に色々なオモチャを置いていきながら、自分の気持ちと向き合える
そんな療法です

カウンセラーが見守る中
クライエントが自由に
思うままに枠組の中で
自分を表現するのですが


今回はお二人の心の中を
見せて頂きました


本当に同じ箱庭から
こんなに違うものが出来るのか
と、驚きと
何だか見てはいけないものを
見せて貰っているような気持ちと
様々な見立てが湧き上がってきました


箱庭講座の中で
先生がおっしゃった
「箱庭は一人でやっても効果がある」
と、おっしゃっていた事が
凄く腑に落ちました


また、カウンセラーとして
「見立ては間違っている事は沢山ある」ともおっしゃっていて


やはり、どんな時も
どんな技法であっても
カウンセラーとしての
基本的態度が大切なんだなと


確かに確かにと
深く頷くばかりの講座でした









キャリアコンサルタント,産業カウンセラーはB3curio椎木

キャリアコンサルタント・産業カウンセラー椎木実弥B3curio(ビースリーキュリオ)