自己理解
こんにちは
キャリアコンサルタントの
椎木実弥です(*´∀`*)
本日は9名のキャリコンを終え
帰りの電車の中から
フッと思ったので
書いておきます
自己理解について
カウンセリングで
自分の気持ちに気付いたり
自分を受け入れたり出来ると
とってもとってもとーーっても
気持ちが楽になります
パンパンだった心に
余裕が生まれます
この時、自分が自分を理解した時
自分で自分を抱きしめてあげてる様な
そんな感覚があったりします
でね、でね
自己理解って
先ずは自分を受け入れて
そこから自分の気持ちに
気付いてく
すんごくドロドロした感情が
実は寂しいって感情だったり
とてつもない怒りが
実は悲しみだったりする
なので
先ずは
『そんな自分』を受け入れる
そしたら
そこから
始まる
自分が望んでいるものが
一体なんなのか
これが腑に落ちると
すんごく生きて生きやすくなる
で、自己理解を知っていると
すんごく楽
ダメな自分や
悪魔みたいな自分
受け入れて良いんだって
知ってると
すんごく楽
仏な自分も
恥ずかしくなる自分も
全部全部受け入れて
ただただ受け入れる
評価やジャッジが浮かんできたら
そんな、評価やジャッジが浮かんでくる自分も受け入れる
ただただ受け入れて
そうだったんだね
そうなんだねって
受け入れる
そしたら
次は聴いてみる
『何でだろうね?』
これは、また次の段階のお話しかな
先ずは『受け入れる』
そのままの貴方を
感じてあげてみて下さい
0コメント