無理して今やらないのか無理して今やるのか

最近、起業相談が増えてまして
私の情報の扉が
パカパカとひらいていて
ブログが起業に偏ってますが
お許し下さい💦


起業の時期について
お悩みの方からのご相談でした

その方は企業にお勤めの
OLさん20代後半


今のお仕事で
独立したいそぅで
時期をお悩みでした

今、独立したいけど
本当にやっていけるか不安
との事でした


そこで、何故、今なのか
どんな事が不安なのかお伺いしたところ


30までに独立したいと思っていた
けど、独立した後、お客様が続けて
契約してくれるか自信がないから
不安で、契約してほしいけど
会社の繋がりも有るし言えない

との事でした


ここまでお伺いし
こんな事をお伺いしてみました


『起業されてから、どの様にお客様を集客しようと思っておられますか?』

すると彼女は

『うーん、まぁ業界的にはお客様はいる業界なので、特に集客というか
口コミとか紹介とかで皆んなやってるので、業界的にはそんな感じです』


と、お答えになり

私は要約しながら伝え返してみました


すると、少し沈黙されて


『そうですよね、。。。』

と、おっしゃいました


私、伝え返しただけなんです
でも、このクライエントさんは
今の考えではやっていけない
というご自身の漠然とした不安に
向き合われ

その後は今の自分に足りない
起業の為のスキルについて
お話しをされ
少しのガイダンスと
次回の面談までの課題をお伝えし
面談終了となりました


このクライエントさんは

とても力のあるクライエントさんなので、内省されましたが
もちろん、そうでないクライエントさんも沢山おられます


キャリアコンサルタントとして
その方の人生の岐路に携わる時
慎重かつ丁寧に
クライエントの自己決定の
お手伝いをするのですが


その時、大切にしているのが
無理して今やるのか
無理して今やらないのか


何か始める時
色々な事が周りで起こります
1人だとネガテイブにとりがちな事も
多々起こります
ですが、後から考えると
全部が繋がっているように
思う事ってありますよね??


その、『後から考えたら』を
キャリアコンサルタントを通じて
『今』考える事が出来たりもします


『無理』したい時は
して下さい
したくない事
しないと決めた事は
無理してやらないで下さい


大切なのは
貴方が決めるという事です




キャリアコンサルタント,産業カウンセラーはB3curio椎木

キャリアコンサルタント・産業カウンセラー椎木実弥B3curio(ビースリーキュリオ)