【起業】集客ツールは何にする?その3
集客ツールのご質問より
名刺について
名刺も、どんな名刺がいいか
悩むという方いらっしゃるかと
思います
先ずは【名刺】が
貴方にとってどんな役割なのか
考えてみて下さい
名刺には役割を持たせる事が
出来ます
ご質問が多い2つおり
この2つおり名刺には
【広告】の役割りを持たせる事が
出来ます
また、2つおりでなくとも
裏面を見にチラシの用に使う事も
出来ます
名刺は大切なツールです
ホームページも
チラシもブログも
それぞれが得意分野があり
それぞれを繋げる事で
訴求力を上げて行きます
そうです
訴求力を上げるのです
なので
訴求したい想い
訴求したい内容
軸がブレブレだと
どれをやっても
広告効果がないと思ってしまい
何か良い媒体はないか
何か良いツールはないか
テクニックを探す事になりますね?
これ、どこかで聞きましたね??
そうです
『営業で1番大切な事』
この記事でも書きました
大切な事は『想い』
そして、想いが定まれば
業界の動向や時代背景を確認しつた
ライティング技術とシステムの構築
を使って展開して行けば大丈夫
なので、本日の【名刺】で
悩んでおられる方
ぜひ、ご自身が伝えたい事が
1番伝わると感じる
自身が配りたくなる名刺を
作ってみて下さい
そして、一回でベスト名刺は
作れないので、ご安心下さい
名刺、何回か変えて下さい
これ言うと、だいたいビックリされますが
最初に渡す名刺が
あまり反応良くなったり
いざ渡すと、イマイチだったり
色々思う事が出てきます
なので、まずは勇気を出して
事業主になると
勇気がいる場面が増えます
名刺で大きく失敗する事なんて
ほとんどありません
何かあっても
ピンチはチャンスという言葉が
通用する範囲内です
自信がなくても
実績がなくても
不安でも
先ずは勇気を出して
一緒に頑張りましょう(*´︶`*)
0コメント